ごしきのさけ

ごしきのさけ
ごしきのさけ【五色の酒】
色彩・比重を異にする五種の洋酒を, ひとつのコップに比重の大きい順に注ぎ, 色彩の層を形成させた混合酒。 ストローや細管を使って飲む。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”